Nico 心の天気 不登校から通信制高校へ

小中と不登校のNicoが通信制高校に進学。

不登校だからこそ目標=生きる意味を持たせたい

今日は良い天気でしたね。

私とNicoは国立大学主催の「科学の祭典」というイベントにいってきました。

このイベントに参加するのは、今年で3回目です。

丁度、Nicoが不登校になった3年生の時から、毎年楽しく参加しています。

今回で3回目です。

Freeも誘いましたが、パパと遊びたいそうで、何をしていたのかわかりませんがお留守番?お出かけ?です。勉強になるし楽しいから、Freeも科学の祭典に来たらいいのにと思いますが、親の思い通りにはなりませんね。

不登校だからこそ目標=生きる意味を持たせたい

 

私は、Nicoが不登校になった当初は「目標=生きる意味」を持たせたいとは考えていませんでした。学校に戻すことを第一に考え、それがゴールだと考えていました。

 

学校に元気に通えるなら、戻った方が良いのは明白です。

不登校の子供の状態にもよりますが、不登校初期の対応は、やっぱり学校に戻れるようサポートするのが正解なんだと思います。

 

Nicoは、2年4か月の不登校生活の中で、学期の始めに何日か再登校を果たし、そして失敗するを何度も繰り返しました。その都度、Nicoはやろうと思ったこと、やらなければ行けないと思ったことができない自分を責めました。

そして、一時的なものでしたが、Nicoは「自分には生きる価値がない。死にたい。死なせてほしい。」とハサミを手に持ち泣きわめいた日々もありました。

 

楽しく元気に通える子は別として、私はそんなに苦しい思いをしてまで学校に行かせる必要、価値があるのか?と自然に考えるようになりました。

今の私はNicoを学校へではなく、Nicoが楽しいと思える何かを見けられればいいと思っています。

Nicoの好きなこと、興味があることを見つけるきっかけになるといいなと思って「科学の祭典」に毎年参加しています。

Nicoが参加したのは、

・光の万華鏡を作ろう

・香りのリーフ

・綺麗な結晶を作ろう

この3つです。

人混みが苦手なNicoは頭が痛くなり途中で帰りましたが、楽しかったと話していたので行って良かったです。

f:id:nicohappylife:20171112151009j:plain

国立大学のキャンパスで落ち葉拾い中のNico

f:id:nicohappylife:20171112212622j:plain

大学のキャンパス内でみつけた変わった実です。何だか知っていますか?足で踏むと綿毛みたいにフアフアになりました。

たくさん拾ってきたので、明日、FreeとNicoで楽しく足で踏みつぶす予定です。

この実が何なのか調べるのは、Nicoにお任せすることにします。

 

※このブログに興味があり、最初から読んでいただける方は、カテゴリーの中の「不登校のはじまり」をクリックしていただけると一番古い記事から読めます。

 

ブログランキンングに参加しています。応援していただける方は鳥さんをクリックお願いします。

 


にほんブログ村