こんばんは。
Nicoの心の天気は「晴れ」でした。
今日のNicoは、昨日買ったスイッチのソフト「ドラゴンクエストビルダーズ」をしていました。
今日も一日楽しく、元気に過ごせていました。
不登校の子のゲーム
Nicomamaは、不登校の子が「ゲーム」をすることに賛成です。
学校へ行けないことに落ち込んだり、罪悪感を感じて過ごすのは苦しいです。
ゲームに熱中して嫌なことを忘れる、大事なことだと思います。
不登校期間がある程度長くなってくると、心も落ち着き、ゲームは嫌なことを忘れるためというより、暇つぶしに変わってきます。
Nicomamaは、暇ならば学校へ行けばいいのにと思ってしまうこともありますが、暇は子どもの元気をなくすし、仕方がないのかなと思います。
Nicomamaは、Nicoと一緒に同じ漫画を読みます。
Nicomamaは、Nicoと一緒にゲームもします。
大人が漫画を読み、ゲームをする。
子どものころに戻ったようで意外と楽しいです。(今は、鋼の錬金術師を読んでます。)
子どもと一緒にゲームいかがですか?
ブログランキングに参加してます。
鳥さんをクリック👇お願いします ヽ(^o^)丿