こんばんは。
Nicoの心の天気は「晴れ」でした。
不登校という時間は、自分で考えて生きていくことを学ぶためにある。
今日は週始めの月曜日。
Nico 「学校、行かなきゃいけないけど、行けないよ。なんで行けないのかな?」
と朝から情けない顔で話をしていました。
登校できそうになかったので、欠席連絡を学校に入れて、Nicomamaは仕事に行きました。
仕事から13時半に帰って来ると
Nico「6限目と部活だけ行くことにする。送ってくれる?」
と言い出しました。
欠席ではなく、大幅な遅刻になりました。
すごい遅刻ですが、Nico、頑張りました。
Nicoは、大分変わってきました。
成長してきました。
Nicomamaが良いと思う方へ誘導しなくても、失敗しても自分で軌道修正できるようになってきました。
もともと、そういう力があったのかもしれません。
Nicomamaが干渉して成長を止めていたのかもしれません。
不登校という時間は、自分で考えて生きていくことを学ぶためにあるのかもしれません。
ブログランキングに参加しています。
鳥さんをクリック👇お願いします (^o^)