こんばんは。
今日のNicoの心の天気は「曇り」でした。
今日もNicoは、1日パジャマでゴロゴロとしていました。
Nicoは、なんだか元気がない様子でした。
夕方になってその理由がわかりました。
Nico 「今日公文の日だね。宿題もできなかったし、行けないよ・・・。」
と半泣きで話し始めました。
1日を公文を気にして過ごしていたから、元気がなかったのですね。
やろうと思っていることができないと、自分がダメな存在に思えて苦しいですよね。
Nico 「なんで適応指導教室へも行けなくなったのかな?」
Nicoは、9月、10月、11月の中旬までと、元気に楽しく通えていた適応指導教室へ行けなくなりました。
Nico自身、なんで行けなくなったのか?疑問に思っているようです。
Nicomamaは、公文が悪いわけではないけど、Nicoは適応指導教室と公文の二つをするほどにはエネルギーが足りていなかったのだと話しました。
今、Nicoが元気がないのも、寂しい、寂しいと感じるのも、エネルギーを使い果たしてしまったからだと思います。
エネルギーって溜めるのには時間がかかるのに、すぐになくなっちゃうんですねΣ(゚Д゚)
今週の金曜日が心のクリニックの診察なので、先生に相談をしてみようと思います。
Nicomamaは、少しうつ病の薬を増やしてもらうといいかなと思っています。
ブログランキングに参加しています。
鳥さんをクリック👇お願いします (^o^)