Nico 心の天気 小学3年生から不登校

小中と不登校のNicoが通信制高校に入学するも退学。

今日から、進研ゼミ 小学講座を始めたFree(小4)

 

こんばんは。

 

Nicoの心の天気は「晴れ」でした。

 

今日のNicoも、1日パジャマのままでゴロゴロ過ごしていました。

ゴロゴロはしていますが、4月から始めた進研ゼミで30分勉強をしていました。コツコツと続けています(^^♪

 

全国に緊急事態宣言が発令さたことを受けて、Freeの公園遊びを禁止することにしました。今日のFreeは、珍しく1日パジャマで過ごしていました。

外に出る用事がないと、洋服に着替える気持ちにならないようです。

 

 

今日から、進研ゼミ 小学講座を始めたFree(小4)

 

 

コロナの影響で学校で勉強をすることが出来ない、いつ学校が再開されるかもわからない状態なので、進研ゼミを中心に家庭で学習をすることにしました。

 

 

Nicoは、不登校のため家庭学習として中学講座をとっています。

Freeは、休校のため家庭学習として小学講座を始めました。

 

 

 二人の進研ゼミを始めた理由は違いますが、二人とも楽しく勉強をしています。

 

 

 

f:id:nicohappylife:20200416213933p:plain

 

 

進研ゼミの良いところ

 

わかりやすい説明・解説で教えてくれるところです。

Nico(中2)は、不登校で授業を受けていません。

Free(小4)は、休校で授業を受けていません。

 

学校で習っていない単元でも進研ゼミだけで進めることが出来ます。

教科書を読まなくても問題をスラスラと解くことが出来るようになっています。

 

ドリルを使って自宅で勉強をする場合は、あらかじめ教科書を読んで勉強をした後で問題を解くことになると思いますが、進研ゼミは問題の前に、わかりやすい解説・例題があるためそのまま解くことができます。

 

学校で授業を受けられない子どもに最適です。

 

タブレット学習

 

 

f:id:nicohappylife:20200417195145j:plain

 

 

NicoもFreeもタブレットを使った学習スタイルにしています。

 

親として?古い人間のNicomamaは、勉強は机に向かってして欲しいと思いますが、タブレット学習は、机に向かわなくても勉強をすることが出来ます。

それが勉強に対してのハードル、敷居を下げるようです。

Nicoは、机に向かわず床に座って膝の上にタブレットを置いて勉強をしています。

 

タブレット学習の一番良いところは、間違えた問題をすぐに解きなおすことが出来ることです。

1問1問答え合わせをしていくことが可能になります。

それに、親が丸付けをしなくてよくなります。

 

Freeは、間違い直しをするのを嫌がる傾向 「後でなおす!」と言い出す性格ですが

、タブレット学習にしたことで間違い直しの放置がうまれなくなりました(^^♪

 

あと、まちがえた問題はその日の仕上げに必ずとき直すことになっています。

特に重要な問題は、忘れたころにもう一度とき直すようになっていて、頭の中に定着するように工夫されています。

 

間違えた問題を解きなおすって大事。

 

 

進研ゼミを始めた感想

 

NicoもFreeも自分から進んで楽しんで学習をしています。

申し込みをする前は、勉強をしなくて無駄になったらどうしよう?と考えたりもしましたが、チャレンジしてみないとわからないことを考えても仕方がないとNicomamaは思います。

失敗してもいいじゃないですか(^^♪

いろんなこと、新しいことにチャレンジしていきたいと思います。

 

 

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

 

 

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

リンクシェア レビュー・アフィリエイト

 

 

 

 ブログランキングに参加しています。 

  鳥さんをクリック👇お願いします (^o^)

 


にほんブログ