今までの簡単な経緯
Nico:小学3年生から突然始まった不登校。今は通信制高校一年生になっています。
Free:小学6年生の弟。Nicoの影響をうけてたまに登校渋りをしています。
こんばんは。
Nicoの心の天気は「くもりのち晴れ」です。
今日はNicoと2人で伊勢神宮へ行ってきました。
Nicoは通信制高校に入学したので、不登校は卒業です。
無事に高校を卒業できるかはわかりませんが、不登校ではありません。
そこで、Nicoから住んでいる地域が多少わかってもいいと許可がでたので行き先を書くことが出来るようになりました。
Nicoと伊勢神宮 内宮へ行ってきました。
五十鈴川です。
とっても新緑が綺麗でした。
お昼ご飯は、岡田屋さんで伊勢うどんを食べ、デザートに赤福です。
Nico 「赤福二つで250円って安すぎない?五十鈴川を見ながら美味しいものを食べられるなんて素敵。」
Nicoはおかげ横丁のくつろぎ屋さんでお香を買いました。
「五十鈴川 みず」です。
お香ですがアロマのような香りがしてリラックスできます。
Nico 「小説を書いて疲れたらお香を焚いて休憩。楽しそう。」
Freeへのお土産は「学業のお守り」と「へんば餅」
Nicoは「開運のお守り」
Nico 「お守りは自分で買うよ。ママに買ってもらったらご利益がなさそうだから。」
と話し自分の大切なお金を使っていました。
今日も一日楽しく過ごせました。
👇 ブログランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。