今までの簡単な経緯
Nico:小学3年生から突然始まった不登校。今は通信制高校一年生になっています。
Free:小学6年生の弟。Nicoの影響をうけてたまに登校渋りをしています。
こんばんは。
ここ数日のNicoの心の天気は「晴れ」です。
今のNicoはまた昼夜逆転生活をしていて、朝の7時から15時ぐらいまで寝ています。一緒に出掛けられる時間に寝ているので、あまり外出が出来ていません。
身体にも心にも外にでて刺激を受けることは大事だと思いますが、昼夜逆転してしまうと難しいですね。
Nicoには、お喋りしながらお絵描きを一緒にしているネッ友がいます。
昨日も3時間もお喋りをしていました。
その子はN高校の3年生
その子のおかげでNicoはN高校に入学を決めました。
仲良くなってもう1年だそうです。
実際に会おうと思えば会える距離
まだ今は会う話は出ていませんが、Nicoはいつか会いたいと考えています。
ネッ友と会った経験のある方はいらっしゃいますか?
Nicomama事 困ったなぁ・・・。
ここ数日Nicomamaのメンタルの調子がよくありません。
必要最小限の掃除、洗濯の家事はできますが、それ以外のやる気がでません。
スーパーに買い出しに行くのもかなりの勢い、エネルギーを必要とします。
出来れば行きたくない状態
ご飯も何とか作っていますが、かなり手抜き
- 白いご飯
- 豆腐とわかめのお味噌汁
- レタス、トマト、コーンのサラダ
- 肉を炒める
煮物とかの副菜を準備する元気はでません。
ホントだったら作りたくない、作る元気がないのが本音です。
どうしちゃったのかしら?
夏バテ?
更年期?
はぁ。
Nicoはいつもこんな感じなのかもしれませんね。
👇 ブログランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。