Nico 心の天気 不登校から通信制高校へ

小中と不登校のNicoが通信制高校に進学。

不登校の子、お昼寝していますか? 通信高校1年       

 

今までの簡単な経緯

Nico:小学3年生から突然始まった不登校。今は通信制高校一年生になっています。

Free:小学6年生の弟。Nicoの影響をうけてたまに登校渋りをしています。

 

 

おはようございます。

 

Nicoの心の天気は「晴れ」

 

不登校の子、お昼寝してますか?

 

不登校の子、主婦の方、定年後の方など家にいる時間が多い人は、お昼寝してしまって夜になかなか寝付けなくて困ったりしていませんか?

 

 

Nicomama(午前のみのパート主婦)は、よくお昼寝をしてしまいます。

だいたい午後の14時ぐらいから1時間ちょっと

お昼寝は気持ちいいですが、寝つきは格段に悪くなります。

夜12時をすぎないと眠れなくなります。

 

 

Nicoもよくお昼寝をします。

そして、お昼寝をすることで生活リズムがくるってしまいます。

Nicoの場合、時間に合わせてしなければいけない予定もないので、一定のリズムがきずけなくなります。

 

たとえば

3日(土)は、15時~21時までの6時間睡眠

睡眠時間が短めだったので、昨日4日はお昼寝をしました。

4日(日)、朝の9時~13時まで4時間睡眠

お昼寝と言えない長い睡眠です。

 

こうなると、次はいつ寝ればいいのかよくわからなくなります。

眠くなった時に寝るしかないのでしょうか・・・。

そのタイミングによっては、まだ体が疲れ切ってなくて中途半端な睡眠時間になりそうです。

 

 

Nicomamaは、Nicoが昼夜逆転をしていてもいいと考えています。

でも、一定のリズムは刻んでほしいと思っています。

ところどころで中途半端に寝ることで、いつがご飯の時間なのか?一日をどこで区切って考えたらいいのか?1日に3食を食べているのか?わからなくなります。

 

お昼寝をしなければいいのですが、それを止める、やめさせるのは難しくて。

 

みなさんは、お昼寝することで困ったことになっていませんか?

どうやって対処をしていますか?

よろしければアドバイスいただけないでしょうか?

 

 

 

👇 ブログランキングに参加しています。

クリックよろしくお願いします。 

 
にほんブログ