Nico 心の天気 小学3年生から不登校

小中と不登校のNicoが通信制高校に入学するも退学。

周りの考えを変えてしまうNico

今までの簡単な経緯

Nico:小学3年生から突然始まった不登校。今は通信制高校を退学して家でのんびり在宅ワークをしています。

Free:中学3年生の弟。Nicoの影響をうけて、たまに登校渋りをしています。

 

 

こんばんは。

 

Nicoの心の天気は「晴れ」

 

今日も元気に過ごせていました。

最近は、液タブでイラストを描いて過ごしている時間が多いようです。

 

Nico「私、小説家だけじゃなくて、いろいろ出来る、マルチクリエーターになりたい(^^♪」と話しています。

 

Nicoは欲張りです。

 

周りの考えを変えてしまうNico

 

2年ほど前までは、

Nicomamaの母・父は、Nicoの将来を心配していました。

大きくなるにつれ、Freeと自分(Nico)を比べて劣等感を持ったり、落ち込むのではないかと…。

 

それが最近は、

Nicoが良くできすぎるから、Freeがひがんだり、劣等感の塊になるのでは…

と心配しています。

 

いつの間にか、NicoとFreeの立場が逆転しています。

笑ってしまいます。

要らぬ心配ですよね。

 

2人の仲の良さ

お互いにリスペクトし合う関係

を見ていたらそんな考えは浮かばないと思います。

 

一言も発せず、周りの考えを変えてしまうNicoの力に脱帽

 

 

 

 

⇩Nicomamaの愛用品

使うと肩がこって詰まった感じが軽減されます。

おすすめです。


 

 

 

 

 

 

👇 ブログランキングに参加しています。

 

クリックよろしくお願いします。 

 
にほんブログ