Nico 心の天気 小学3年生から不登校

小中と不登校のNicoが通信制高校に入学するも退学。

Free 「疲れたから休む。」

今までの簡単な経緯

Nico:小学3年生から突然始まった不登校。今は通信制高校を退学して家の守り神となっています。

Free:中学2年生の弟。Nicoの影響をうけて、たまに登校渋りをしています。

 

こんばんは。

 

Nicoの心の天気は「晴れ?」

 

ここ、2.3日のNicoは少し元気

まだ、小説を書いたりは出来ないようですがゲームをしたり楽しめているようです。

顔色がいい。

曇りときは常にうつむき加減で目に覇気がない。

全く違います。

 

デエビゴとロゼレムを飲んで深く眠れるようになったのが良かったのかもしれません。

このまま気持ちが上がってきて、好きなことを楽しめるようになることを願っています。

 

 

 

Free「疲れたから休む。」

 

休み明けの学校

気が重いのは理解は出来ます。

 

Free「疲れたから休む。」

と今朝言い出しました。

 

Nicomamaは、Freeが学校を休みたいと言い出したら、反対せず苦言を言わずにスムーズに許可することを心に決めています。

なので、今日もすんなりと認めました。

 

 

でも、Nicomamaの心は複雑です。

「土日しっかり休んでたでしょ?」

「疲れたというのは休む理由にならないよ。」

「社会人になったら周りに迷惑がかかるから簡単には休めないんだよ。」

いっぱい言いたいこと浮かんきました。

 

言いたいことをぐっと我慢

心に決めていたことを遂行することができました。

 

一日ゆっくりと休んだFreeですが

Free「早く夏休みにならないかな。」

と言っています。

 

まだまだ休み足りない様子…。

夏休みはまだ少し先ですね。

 

 

運動不足のNico

 

毎日ほぼ家にいるNico

最近、体重が増えてきています。

 

体重が増えているだけでなく、運動不足から血流が悪くなり、頻繁に足をつったりもしています。

 

気分転換にもなるのでお散歩に行くようにすすめていますが、家から出るのにはハミガキ、着替え、髪の毛のセットなどやらなければならない工程ががたくさんあっていくことが出来ません。

それに昼夜逆転していることもあって難しい。

 

そこで、家でも運動できるように「エアロバイク」を購入しました。

 

 

⇩ すこしグレードの高い良いのにしました。


 

 

 

購入して1週間経ちますが、

Nicoは、今のところ1日3分しか乗れていません。

2分を過ぎたあたりから息が苦しいと言い始め3分が限界だとか。

 

Nicomamaは、朝に15分、夕方に15分乗っています。

15分だとあまり疲れず、汗をかかずに終われてそのまま仕事にもいけます。

 

Freeは、お風呂に入る前に30分弱乗っています。

30分乗ると垂れるほどの汗

すごいスピードで漕いでいます。

 

結構楽しめています。

 

 

母の日、父の日

 

母の日は何かプレゼントを贈られましたか?

 

Nicomamaは、気が向いたときだけ「母の日」のプレゼントをしています。

今年は、Nicomama愛用品の「エリクシール リンクルクリーム」にしました。

 

想像以上に喜んでもらえました。

女性はいくつになっても綺麗でいたいんですね。

 


 

 

 

母の日のプレゼントを横目でみていた父

少し羨ましそうにしていました。

 

父の日って難しい。

父は糖尿の持病もあり、食べ物をあげても喜ばれません。

 

 

自分ではもったいなくて買えないであろうお高目なアイスコーヒーにしました。

1本(1L)1500円

珈琲が大好きな父に喜んでもらえるとといいな。

 

楽天で注文済みで父の日に配送されるように手配しました。

 

 


 

 

Nicomamaは、「母の日」「父の日」ともに気が向いたときだけ贈り物をしてきました。

でも、気がつくと両親ともに高齢

これからは感謝の気持ちをこめて毎年していきたいと思います。

 

 

 

👇 ブログランキングに参加しています。

クリックよろしくお願いします。 

 
にほんブログ