Nico 心の天気 不登校から通信制高校へ

小中と不登校のNicoが通信制高校に進学。

自分の子が不登校になると、旗当番は罰ゲームの罰のようなものに感じる。

 

こんばんは。

 

 今日のNicoの心の天気は「晴れ」でした。

 

少し元気が出てきたようです。

今日は、公文の宿題・英検のライティングの勉強をしていたそうです。

あとは、DS30分、テレビ1時間、携帯ゲーム30分、漫画を読んで過ごしていたみたいです。

 

Nicomamaは、仕事だったので、実際にNicoが何をしていたのか?わかりませんが、お互いに少し見えないぐらいがちょうどいいです。

 

親が望むようなことを子どもがしている訳ないですからね。

不登校で困ることは、子どもの様子が見えすぎることですね・・・。

 

 

Nicomama街頭指導の当番でした。

 

今日は、朝から交通安全の旗当番でした。

 

この旗当番ですが、Nicoが不登校になった当初~1年ちょっとの期間は、とても苦しいものでした。

 

Nicomamaは、ランドセルを背負って学校へ行く子たちをみて、「我が家は、何でこんなことになってしまったんだろう?」と涙を流したこともありました。

この旗当番は、Nicomamaの気持ちを揺さぶるだけでなく、Nicoの気持ちも揺さぶりました。

 

 

Nico 「旗当番に行かないで!!」と泣いたときもありました。

 

Nicoはお留守番を嫌がって、泣いたのではないと思います。

自分が学校へ行っていないのに、自分の親が他のお友達を見送る姿を考え、情けなく・悲しく・嫌に思ったんだと思います。

 

自分の子が学校へ行っている時は、ただ面倒だなと思っていた旗当番は、不登校になると罰ゲームの罰のようなものに感じました。

 

 

不登校を心から受け入れられると、旗当番は面倒なものに戻ります。

 

 

 

今のNicomamaにとって、旗当番はただの面倒なものに戻っています。

Nicoの同級生のお友達にも胸を張って、笑顔で挨拶できます。

 

勝手な考えですが、Nicomamaが、堂々とした態度をとることで、Nicoの不登校生活を肯定できる気がするのです。

 

 

Nicoの不登校生活は無駄ではない。

みんなとは違う道を進んでいるけど、Nicoも前に進んでいるよ。

と、Nicoの代わりに、Nicomamaが伝えられたらいいなと思います。

 

 

 

ブログランキングに参加してます。

 鳥さんをクリック👇お願いします ヽ(^o^)丿

 


にほんブログ