こんにちは。
今日のNicoの心の天気は「晴れ」です。
5限目に保健室へ連絡帳を取りに伺い、そのまま、おじいちゃんの家に遊びに行きました。遊びに行こうと思うぐらい元気になってきました。
今日は、不登校とは関係ない、弟Free(小 2)について書きたいと思います。
Freeもなかなか面白い子です。
Freeは、いつもNicomamaが思いつかないようなことをします。
FreeとNicoの性格は、まったく違います。
公文の宿題を電卓でしていた。
Nico 「ママ、Freeが公文の宿題を電卓を使ってやってたよ。注意したけど、ねぇねは関係ないと言われた。」
Nicomama 「えっ、Free、電卓使ったの?」
Free 「うん。使ったよ。だって、電卓使っちゃダメって言ってなかったよ。」
と満面の笑みで答えてました。
Nicoamam「・・・。公文も学校の宿題も電卓を使っちゃ駄目だよ。」
Free 「はーい。もう、やっちゃった分はいいでしょ!」
と言い張り、笑顔でやり直しませんでした。
なんで、電卓を使ってはダメと言わないと、使ってもいいと考えるのか?不思議です。
Freeの武器は、笑顔です。
性格は、さわやかで明るい。
宿題を電卓を使ってやっていたと、Nicomama、Nicopapaにばれても、みんなで笑って終わりました。
Nicopapa 「なかなか、やるねぇ。」
と本人の前では言いませんでしたが、後でこっそり笑いながら話していました。
ブログランキングに参加してます。
鳥さんをクリック👇お願いします ヽ(^o^)丿