今までの簡単な経緯
Nico:小学3年生から突然始まった不登校。今は通信制高校2年生になっています。
Free:中学1年生の弟。Nicoの影響をうけて、たまに登校渋りをしています。
こんばんは。
Nicoの心の天気は「曇り」
昨日から喉が痛いと言い出したNico
「インフルエンザだったらどうしよう?」
と大騒ぎ、涙がぽろっとしています。
今日は心のクリニックの診察の日
風邪気味のNicoは家にいることを選び、Nicomamaだけで病院へ
12月19日 心のクリニック
10月からあまり調子がよくないNico
元気がない日が続いていて不安も大きくなっています。
ちょっとしたことで泣いたり
ネットニュースでトコジラミの情報を見て不安になったり
風邪をひいただけでインフルエンザを心配したり
精神的に不安定では仕事に就けないと泣いたり
誰だって心配になったりすることはあると思いますが、Nicoの場合レベルが違う
ぽろぽろと泣いたり、怒ったり
心の先生にはNicoのかわりにその辺の話とNicoの感じている疑問をお伝えしました。
Nicoの疑問は、外からの刺激を何も受けていない、何年も家にいるのに、心の波があるのは変じゃない?落ち込む理由もない時でも落ちていったり、良いことがあったわけでもないのに上がっていったり。スイッチが切り替わるように変わる。です。
心の先生からは、特に明確な回答はありませんでした。
でも、真剣に話を聞いてくださっていたので、考える時間が必要なのかも
心の先生からは、薬をどうしましょうね?との相談がありました。
Nicoの先生は薬の変更をするときにどうしたいか?をいつも聞いてくれます。
そこで、Nicomamaから心の先生に「エビリファイを増量するのはどうでしょうか?3mgに増量は多いですか?」と聞いてみました。
心の先生は「エビリファイの増量はいいと思います。それでいってみましょうか?3mgは多くなくて一般的な量ですけど、Nicoの場合は少しずつ様子をみたいです。」
Nicoの心の先生はかなり慎重派
薬の増量、変更をためらいます。
良い面もありますが、ちょうどいい量に行きつかないのがネック
今回の処方の変更点は、
エビリファイ(1mg)を1錠から1.25錠へ増量
ほんの少しですが増量になりました。
3mgに増量はしないだろうと予測はしていましたが、まさかの0.25mgの増量とは少なすぎてびっくり。
Nicoの薬
- エビリファイ(1mg)1.25錠
- ジェイゾロフト(25mg)0.5錠
- 炭酸リチウム(100mg)1錠
- 当帰芍薬散 5g
次の診察は28日後
そのころに元気になっているといいな☆
Freeの三者懇談
中学生になり2回目の3者懇談
小学生のときは2者懇談でした。
みなさんの地域も中学生になると3者懇談ですか?
3者懇談って何かメリットがあるのでしょうか?
Freeがいることで学校でのFreeの様子を聞きにくい
先生もFreeの手前、当たり障りのないことしか話せない
登校渋りのことも話したいのに話せない
などなど
3者懇談である必要性をあまり感じられません。
Freeは家ではたくさん話をしますが、恥ずかしがり屋なので外では話しません。
3者懇談で下を向いて顔すら上げないFreeの様子に先生は困っていました。
普段学校では元気に先生とも話すそうです。
強風で倒れ、飛ばされ
風で物干し台が倒れたり、竿が飛ばされたりしていませんか?
頻繁ではなかったため、Nico家では何の対策をせずに過ごしてきました。
それが、Nicopapaの父が散歩で何度か物干し台が倒れているのを見かけたらしく、何か対策をしては?とお話がありました。
人から言われると気になります。
ネットで調べて、物干し台に10kgの重りを置き、竿をクリップで固定してみました。
効果のほどはまだ分かりませんが、しないよりはマシでしょう。
⇩物干し台にのせるおもり
⇩竿を固定するクリップ
👇 ブログランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。