こんばんは。
今日は週の始めの月曜ですね。
学校に行きづらい子、その親にとっては苦しい曜日だと思います。
わが家のNico(5年)は、もちろん学校へは行っていません。Nicoは、ここ3日ぐらい調子が悪く些細なことでもすぐに怒ります。でも、お出かけも出来るので悪い中では良いほうです。
弟のFreeは、金曜日に「学校に行きたくない」と言いだし、お休みをしました。これから先、わが家はどうなるのか?心配をしていましたが、何事もなかったように普通に登校できました。
やれやれです。
不登校Nicoの影響を受けた弟Free
Freeが「学校に行きたくない」と言い出した時に、私はFreeの意思を尊重し、何も言わずに学校をお休みをさせました。
この対応が良かったのかは、正直わかりません。
でも、Freeには良かったみたいです。
Nicoと同じように休みたいと言えば休めることがわかって、少し納得したんだと思います。
きっと、Nicoの不登校を経験していなければ、お休みさせたとしても「今日だけお休みしてもいいから、明日は行くんだよ。」とか条件つきのお休みだったと思います。
Nicoと向き合ううちに「条件をつける=子供を信頼していない」「条件をつけるぐらいなら認めない、許可をしないほうがいい。」と思い始めたんです。
大人も条件をつけられると腑に落ちない、納得できない、それならダメって言ってよと思うんじゃないかな?
想像したくないですが、これから先、Freeが学校に行きたくないと言い出すことは多々あると思います。
その時もFreeの意思を尊重していきたいと思います。
※このブログに興味があり、最初から読んでいただける方は、カテゴリーの中の「不登校のはじまり」をクリックしていただけると一番古い記事から読めます。
ブログランキンングに参加しています。応援していただける方は鳥さんをクリックお願いします。