Nico 心の天気 小学3年生から不登校

小中と不登校のNicoが通信制高校に入学するも退学。

Nico 久しぶりに同級生(小6)と話をした。 ~小学生 不登校~

 

 こんにちは。

 

昨日のNicoの天気は、「晴れ」でした。

一人でおじいちゃん家に遊びに行ったり、空き地でバッタを捕まえたり、工作をしたりと楽しそうにしていました。

おじいちゃん家に行くのも、かなり久しぶりでした。

 

Nicoは元気のある周期、元気のない周期でまったく行動が違います。

口癖も変わります。

  • 元気のある時 →「暇だよ。何したらいいと思う?」
  • 元気のない時→「さみしいよ。」「なんかわからないけど嫌だよ。」

 

そんなNicoを見ていると、Nicomamaは、改めて心の病気って自分(=Nico)の思いだけではどうにもならないんだな。と思います。

 

👇 おじいちゃん家で採れたびわ Nico収穫

 

f:id:nicohappylife:20180525125632j:plain 

 

同級生(小6)のR君とNico久しぶりに話す

 

 

R君は弟のFree(小2)と、毎朝一緒に登校しています。

そして、朝にNicoの連絡帳を学校へと運んでくれています。

 

昨日の放課後、FreeとR君は、公園で一緒にドッチボールをして遊んでいたそうです。

そして夕方、R君はFreeをNico家まで送ってきてくれました。

R君はとっても優しい男の子で、一緒に遊んだ時は遠回りになるのにFreeを必ず家まで送ってくれます。 

 

たまたま、家の前で遊んでいたNicoとR君は顔を合わせました。

もう覚えていませんが、2人が話すのは、かなり久しぶり?半年ぶりぐらいです。

 

 

 

 

R君と話をしたNico

 

 

Nicoは、R君にイモリを見せイモリの話、ポケモンの話をしていました。

 

 

R君が帰った後


Nico 「R君と話せて楽しかったぁ♪ 全然、嫌じゃなかった。何でだろ?」

と言っていました。

 

そんなものだと思います。

嫌なイメージだけがNicoの中で拡がっているだけで、実際のものではないのです。

きっと、学校もNicoがイメージしているほど、嫌なことはないのかもしれません。

 

 

不登校の子の連絡帳

 

Nicoのように3年も不登校になっていて、毎日の連絡帳って必要なの?と思われるかもしれませんが、Nicomamaは必要だと思います。

 

先生に電話をするほどではないことも連絡帳だと書けます。

Nicoの心の変化、家庭訪問を控えてほしい時も簡単に伝えることができます。

 

 

連絡帳のやりとりがあるおかげで、学校とも友達とも繋がれています。

Nicoは、一時期連絡帳を嫌がり、見ないときもありました。

でも、それは一時期で基本的に連絡帳を楽しみにしています。

 

いつ学校に行けるのかもわからないNicoのために、連絡帳を届けてくれているお友達、対応してくださっている先生に感謝の気持ちでいっぱいです。

 


 

ブログランキングに参加してます。

 鳥さんをクリック👇お願いします ヽ(^o^)丿

 


にほんブログ