Nico 心の天気 不登校から通信制高校へ

小中と不登校のNicoが通信制高校に進学。

スクーリング(鹿島朝日とN高) 通信制高校2年      

今までの簡単な経緯

Nico:小学3年生から突然始まった不登校。今は通信制高校2年生になっています。

Free:中学1年生の弟。Nicoの影響をうけて、たまに登校渋りをしています。

 

 

こんにちは。

 

Nicoの心の天気は「晴れ」

 

昨日からNicoは英単語帳で勉強を始めています。

Nico「1回読んだだけじゃ覚えられない。私、頭が悪いのかな?」

 

1回で覚えられなくて当然

みんな何回も繰り返してやっと覚える

 

良く考えたら、Nicoは学校の定期テストを受けたことがないので、テストに向けて覚える作業をしたことがないからわからないのですね。

 

Nico 「勉強っていいよね。やったぶんだけ成果がでる。小説は時間をかけて書いても納得がいくものが出来るとは限らないし、絞り出して苦しいし。」

と今は楽しそうに話しています。

 

受験の苦しさがわかるのはもう少し先ですね。

 

 

 

 

スクーリング(鹿島朝日とN高)

 

鹿島朝日高校のスクーリングの日程は、1カ月前に知らされます。

日程、会場、時間割りが6月12日(月)に郵送で届きました。

 

 

Nicomamaの仕事は、1カ月前に休みの希望の申請を出します。

7月の休みの希望は6月の頭に出しています。

なので、スクーリングの日と仕事が重なってしまいました。

職場の方に迷惑がかかるのでもう少し早く日程を教えていただけると助かるのですが・・・。

 

 

スクーリングは、1期、2期、3期とあります。

1期、2期のスクーリング会場は県内

3期になると県外に行くことになります。

なので、Nicoのように県外に行きたくない子は、必要なスクーリングを1,2期ですべて受ける必要があります。

 

 

鹿島朝日はどの科目の授業を受けるかを自分で決めるスタイル

3つの教室で異なった科目の授業が行われているので教室を移動しながら受講します。

選択している教科を履修表で確認し、どんどん受けていきます。

 

1期は7月の終わりに連続で2日、9月の中旬に連続で2日

合計で4日間あります。

授業は9時~17時まで

4日間フルで授業に出席出来ても授業数が足りないので、2期にも少し行く必要があるようです。

結構大変ですが、4日連続ではないので何とかなるかなという感じです。

 

 

N高校のスクーリング

 

スクーリングの日程は、かなり前に決まります。

なので予定はとても立てやすい。

 

前期に3日、後期に3日

3日間連続で行われ、9時ぐらいから19時ぐらいまでびっしりのスケジュールでした。

かなりハードな内容

 

受ける授業、時間割りは、学校側で組まれます。

教室の移動、席の移動はなかったそうです。

 

鹿島朝日高校、N高校を比べてみて

 

  • スクーリングの日程が早くにわかること
  • 時間割りを学校側で組んでくれる
  • 教室の移動がない

 

この3点においては、N高校のほうがわかりやすくていいと思います。

 

 

  • スクーリング会場が県内(近い)
  • スクーリングの日程が2日ずつに分かれている
  • 授業が9時~17時までで短い

この3点においては、鹿島朝日高校のほうが負担が少なくていいと思います。

 

 

それぞれの良さがありますね。

通信制高校選びの参考になれば嬉しいです。

 

 

 

👇 ブログランキングに参加しています。

クリックよろしくお願いします。 

 
にほんブログ